自己破産後に闇金からお金を借りてしまった場合、何らかの処罰など無いのでしょうか?

闇金 自己破産後
自己破産後に闇金からお金を借りてしまった場合、何らかの処罰など無いのでしょうか?

父が自己破産手続きを進め先月、免責がおりました。しばらくしてから父のところへ複数社のヤミ金から融資の勧誘があるようです。元々、浪費癖のある父なので家族がとても心配しています。もし、自己破産後に闇金からお金を借りてしまった場合、何らかの処罰など無いのでしょうか?また、借金苦によって再度、自己破産などの債務整理をおこなうことは可能でしょうか?

裁判所で自己破産をおこなうと官報へ掲載されます。闇金は、官報に載った自己破産者など債務整理をリストにして勧誘します。勧誘は一定期間あるようです。闇金は、自己破産した旨を理解しており、浪費癖のある者こそターゲットにしています。本人に支払い能力が無いようでも家族や親戚などから回収できれば良いのです。自己破産後、新たな借金を作り、支払い困難な状況に陥ってしまった場合、すぐに自己破産をすることはできません。再度自己破産ができるのは、10年後になります。また、ギャンブルなどが原因で浪費癖がある場合、自己破産の免責は、きわめて難しいといえます。ヤミ金から借りてしまえば、借金地獄が待っているだけです。家族が闇金などから借りないように監視したり浪費癖をなおすしかありません。

  • URLをコピーしました!
目次